アドセンスにブログURL追加登録方法!アドセンス狩り対策に必須!

こんにちは、

子育てパパのシュナです!

 

突然ですが、みなさん、

新しくブログを立ち上げた際、

ちゃんとGoogleアドセンスに

新ブログURLを追加登録していますか?

 

Googleアドセンス広告は

一度取ってしまえば、

自分のどのサイトにも設置できます。

 

その手軽さも

Googleアドセンスの良さで、

便利なんですが、

一つ注意点があります。

 

ということで、

今日はその辺からお話ししていこうと思います!

目次

恐怖のアドセンス狩り!

世の中には本当に暇な人がいるもので

人のアドセンスアカウントを

停止に追い込もうとする人がいます。

 

特に稼いでるサイトに対して

妬む人、というのは後を絶ちません。

 

残念すぎる迷惑極まりない行為な訳ですが

実際にいますので無視はできません。

 

そして、そんな当たり屋みたいな行為、

受けてる暇はこちらにはありません。

 

アドセンスのみでマネタイズしてた人には

死活問題でもあります。

 

ちなみに、具体的な方法は伏せますが、

実はこの行為はかなり簡単にできます。

 

っということで、

この『アドセンス狩り』

阻止する方法として

新しい自分のサイトをしっかり

アドセンス側に追加登録しておきましょう!

ブログのURLを追加登録する方法!

これも作業としてはとても簡単なので、

毎回新しいサイトを立ち上げるたびに

すぐに必ずやるようにしてください!

 

では早速Googleアドセンスにログインして、

ハンバーガーメニューをクリックします。

 

そして、

【設定】→【自分のサイト】→【サマリー】

の順にクリックします。

 

次の画面で『 ➕ 』ボタンをクリックして

新しく立ち上げたサイトのURLを

入力して【サイトを追加】をクリック!

これにて完了!w

 

簡単でしたね!

まとめ

今日は、アドセンス狩り対策として

絶対にやっておきたい!

というか、

しておかないといけない

新しいサイトをアドセンス側に

追加登録する方法の説明でした。

 

作業自体は

拍子抜けするほど簡単なので

絶対にやっておきましょう。

 

今はまだアクセス少ないし〜

なんて思って追加登録し忘れてると

そのうち20万とか30万とか

稼げるようになったときに

突然ヤラれます。

 

毎月入ってくるはずだった

30万が消えてなくなったら

立ち直れないので

今、やっておきましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次