コンサル生のマクシミリアンさんがメルマガで月収25万円達成!

こんにちは、

子育てパパのシュナです^ ^

 

先月も私のコンサル企画

『ファミリーサプリ』から

実績者が続々と誕生してくれています!

 

今回の実績者は『マクシミリアン』さんです^ ^

ファミサプで唯一

トレンドブログを書かない!

と宣言されて入ってきてくれた

変わった経歴の持ち主だったりします笑

 

さらにすでに

コンサル生を抱えていらっしゃいます。

ファミサプは本当にいろんな方がいて

面白いです^ ^

 

そんな『マクシミリアン』さんに

貴重なお話を聞いて来たので

今メルマガ運営されてる方や

コンサルに興味がある方は特に

ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

マクシミリアンさん月収25万円達成!

 

先にも書きましたが

マクシミリアンさんは現在メルマガを駆使して

25万円という収益をあげられています。

 

実績画像はこちら↓

さらにこの数字は今後も伸び続けていくと

予想されます。

さらに大げさではなく

全て自分の力だけで達成された

言っても過言ではありません!

 

そんなプロ意識の強いマクシミリアンさんの

オフィシャルサイトはこちらです↓

▼オウンドメディアで戦略的アフィリエイト!
https://affiliate-datsusara.com/

このアバター↑が示すとおり

プロ意識は高いですが決して堅くなく

笑顔がとてもキュートで柔らかい素敵な方です^ ^

 

ではでは、まずは

簡単なアンケートに答えていただいたので

見てみましょう!

1、シュナに出会う前と出会った後の違い

私自身がコンサルタントをしており、
そんな中で、シュナさんのコンサルに参加しました。

いち生徒としてだけでなく、コンサルタント目線でも、
シュナさんの様子を観察していました(笑)

シュナさんの凄い所はたくさんあるのですが、
コンサル生から、絶大な信頼を得ているのは明らかです。

そうしたブランディングの戦略部分などは参考になり、
私のコンサル業に大きなプラスとなっています。

そのおかげで、私の教材購入者の半数が
コンサルに参加してくれるようになりました。

この参加率は、驚異的な数字ですが、
これが、シュナさんのコンサルを受けてからの一番の変化だと思います。

2、今まで一番苦労したこと

やはり、トレンドブログでしょうか(笑)

どうしても、実践しようという気が起きずに、
シュナさんにも迷惑を掛けました。

3、1番嬉しかったこと

メルマガのみで月収25万円達成した時に、
シュナさんも、自分の事のように喜んでくれた事です。

4、報酬を伸ばすために意識していること

必ず、先に「売る商品」を決めるという事です。

売る商品が決まれば、その商品を売る為のサイト構成が決まり、
全てが1本の線で繋がるようになります。

ゴール(売る商品)から逆算して考えていく、
いわゆる「逆算思考」というものですね。

あと、報酬を伸ばす為とは違いますが、
シュナさんに余計な手間を取らせないように気を付けました。

質問する時は、必ず1往復で終了するように、
質問内容に、曖昧な表現を使わずに具体的に書き、

「この質問の●●は、どういう意味ですか?」
と、シュナさんから逆に質問内容の確認をさせるような
二度手間になる質問の仕方はしないように注意しました。

5、最後に今後の目標を教えてください!

とりあえず、コンサルタントとして半年間やってきたので、
今年は、個人ではなく法人を相手にコンサルをしたいと思います。

駆け出しの頃は、法人を相手にするには、
まだ経験不足でしたが、今なら十分にやっていける自信があります。

法人を相手にすれば、単価も10倍ぐらいに上がりますので、
月収100万円ぐらいは、余裕でいけると思っています。

かなり緻密に考えてるのが

よくわかりますよね^ ^

月収100万円も余裕でいける、と

感じてることが素晴らしいです。

 

普通に働いてるとなかなか余裕!

って言い切ることはできない数字ですからね^ ^

そしてこのアンケートと一緒に

さらに自主的に私のコンサルを受けての感想まで

送ってくださいました!

 

シュナのコンサルを受けての感想

これもマクシミリアンさんから頂いたメールを

そのまま載せますね^ ^

みなさん、こんにちは。

シュナさんの所で、学ばせてもらっている
マクシミリアンです。

専門分野ではない、初めて取り組んだメルマガで、
単月の売り上げで 25 万円を超える事ができました。

オウンドメディアでは、すでに成果を出していたので、
正直、メルマガなんて楽勝だろうと舐めてました(笑)

メルマガ開始後、初月で 6 万円、2 ヶ月で 9 万円、
そして、ようやく 3 ヶ月で単月 25 万円を突破しました。

おそらく、この結果を見ても、 ほとんどの方は、
大した事ないと思ったかもしれません。

でも、これが人脈やコネを一切使わずに達成した数字だとしたら、
それなりに誇ってよい金額だと思います。

大概、メルマガにて初月で何十万円稼いだと言う方は、
メンターのメルマガで紹介され、読者獲得の支援を受けています。

それでメルマガ読者も増加し、メンターからの推薦がある事で信用され、
初心者が数十万円稼げるという仕組みになっている。

しかし、メンターの影響力や媒体力に頼って成果を出しても、
自分自身の実力なのか疑わしく、周りからも怪しまれます(笑)

「メンターの力を借りないと何もできない奴」という印象を与えてしまう。

つまり、一番最初の実績は誰かの助けを借りてではなく、
「自分自身の力」で達成して、自分の実力を証明する必要がある。

ですから私は、「自分自身の力」で稼ぐ事を目標に、
人脈やコネを一切使わずに、やってきました。

実は、私にもシュナさんの前からお世話になっている師匠がおり、
教材のプロモーションを手伝ってくれるとの話を頂きました。

でも、自分の力のみでどこまで出来るかを試したくて、
その返事をずっと保留にしてきたわけです。

その頑張りが功を奏したのか定かではありませんが、
とりあえずの最低ラインの目標は達成しました。

この結果が出た事で、満を持して、
大掛かりなプロモーションを仕掛ける事が出来そうです。

 

ファミリーサプリは、トレンドブログのコンサルです。

そんな中、「トレンドブログは絶対にやらない」と
1 番最初に宣言した私は、周囲から浮いてました。

同じコンサルメンバー達からの白い目線や
好奇の眼差しに晒されました(笑)

「この人、何でコンサルに入ってきたの?」

そう思ったコンサルメンバーがほとんどだと思います。

ただ、それにもめげずに粛々と、
メルマガ作成に勤しむ事で、時間はかかりましたが、
なんとか成果を出す事ができました。

この期間中に、約 200 通ぐらいはメルマガを書いたと思います。

それで、普通ならばメンターであるシュナさんから、
お叱りを受けても、文句は言えない真似をしています。

トレンドブログどころか、ブログすらやらずに、
メルマガばかりやってるわけですから(笑)

でも、こんな言う事を聞かない「不良コンサル生」である私にも、
シュナさんは嫌な顔ひとつせずに、神対応をしてくれました。

こちらがビビるぐらいの愛を持って、優しく対応してくれます。

シュナさんは、人が嫌がるような事を言いません。

物腰が柔らかく、度量の広いコンサルタントです。

私もオウンドメディア構築のコンサルタントをしていますが、
もし、言う事を聞かない「不良コンサル生」がいた場合、
シュナさんのように深い愛で包み込む対応はできないと思います(笑)

やはり、このあたりにシュナさんのコンサルタントとして、
成功を収めた秘訣があるように感じます。

私もシュナさんを見習いたいです。

また、シュナさんはコンサルタントとしてだけでなく、
プレイヤーとしても一流です。

実績からして、ずば抜けています。

特に、このキーワードならいけるという嗅覚は凄まじい精度を誇り、
そのトレンドを捉える卓越した「肌感覚」には、脱帽です。

私自身は、「ロングテール系」のキーワードを拾うのが得意で、
「爆発系」は苦手意識があります。

ですから、そのあたりもシュナさんから、
いろいろ勉強させてもらう事は多いと思います。

 

ファミリーサプリは、おかしな人もいないので、
すごく居心地が良いです。

そして、仲間でありライバルでもある方達が周りにいますので、
良い刺激をもらう事もできる。

みなさんも、チャンスがあれば、
シュナさんの企画に参加する事をお勧めします。

なんだかとても素敵に書いてもらって

恥ずかしいですね^ ^

これからコンサルティングを

やろうと思ってる方にとても

参考になったのではないでしょうか。

 

強い意志を持ってる方は

間違いなく結果が出るのがネットビジネスですので

必要以上に怖がることなく

まっすぐに進んでいってもらえればと思います。

 

まとめ

今日はコンサル生

マクシミリアンさんの実績紹介でした^ ^

読んでいただいてお分かりかと思いますが

普通のコンサル生とは一味違います。

 

そんなプロ意識の強いマクシミリアンさんの

コンサルに少しでも興味のある方

一度サイトを覗いてみてくださいね^ ^

▼オウンドメディアで戦略的アフィリエイト!
https://affiliate-datsusara.com/

 

ではではマクシミリアンさんの

2018年大躍進に乞うご期待!です^ ^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次